top of page

有限会社つきやま

お墓

墓じまいで、

お困りなことは

ありませんか?

AdobeStock_168971272.jpeg

有限会社つきやまが選ばれる理由とは

名古屋全域を網羅

石材の「つきやま」は、名古屋全域の墓地、霊園にて、墓石の販売・施工、外構石工事など石材に関する様々な業務を行っております。

幅広いサービス

墓地、霊園におきましては、墓石の建立のほか 戒名の 追加、墓所の修繕・リフォーム、メンテナンスの一切を承っております。

​身近な石材もお任せ

住まいの外構や門、敷石、玄関、ロビー等の石貼り工事も数多く手掛けております。

選ばれる理由とは
墓地

お墓じまいについて

お墓を掃除する女性

今増えている、お墓じまいとは?

お墓を守る人がいない、お墓のある場所が遠くてなかなか行かれないという理由でお墓参りが途絶えてしまうことがあります。
お墓が長いこと手入れをされずに無縁仏となって放置されてしまうのはとても悲しいことです。 ... 墓じまいとは、現在のお墓を撤去し、遺骨を他の墓地に移転、あるいは永代供養墓地に改葬することを指します。

こんな方が、お墓じまいを考えています

  • ​跡見がいない

  • 無縁墓にしたくない

  • 子供や親族に負担をかけたくない

  • ​今のお墓の維持管理が困難になった

お墓のことを考える男性
お墓

お墓を撤去するには様々な手続き、準備が必要になります

​お墓の引越しには主に2つのケースがあります。

  • ​遺骨と墓跡を、引越す場合(行先:墓地)

  • 遺骨だけを、引越す場合(行先:墓地​、納骨堂、樹木葬、共同墓等)

お墓の引越しの手順(墓跡と遺骨を引越す場合)

お墓の引越しの手順(遺骨だけを引越す場合)

  1. 行き先を探し、確保する​

  2. 改葬許可の申請

  3. 遺骨の取出しと移動(一時保管)

  4. 旧墓地の墓石の取り外し、輸送

  5. 新墓地へ墓石の設置、完成

  6. ​遺骨の納骨

  1. 行き先を探し、確保する​

  2. 行き先の完成(お墓の完成、もしくは納骨堂、樹木葬などの準備完了)

  3. 改葬許可の申請

  4. 遺骨の取出し

  5. 遺骨の移動と納骨

  6. ​必要に応じ、旧墓地の墓石の更地化(お墓じまい)

お墓じまいにおける書類

  • ​受入証明証墓地使用許可証

​新しい納骨先の管理者に発行してもらう。

  • ​埋葬証明証​

現在のお墓の管理者に発行してもらう。

  • ​​​改葬許可申請書・改葬許可書

​現在のお墓がある市町村役場(名古屋市では墓地・納骨堂の所在する区の保健所長)に、上記の書類(受入証明書・埋葬証明書)を提出し、発行された改葬許可書を新しい納骨先の管理者へ提出しましょう。

お墓じまいについて
2332582_m_edited.jpg

お墓じまいの価格について

​​弊社がご提示しているお見積もりは、

墓石撤去料 墓石無縁処費 + 運搬費

(外柵撤去代含)

に基づく極めて明瞭な金額です

対応エリア

​名古屋市内を中心に愛知県内全域対応しております

愛知県

公営・民営墓地のご案内もしております

八事霊園(公営・民営)

八事霊園
みどりが丘公園

市営みどりが丘公園

平和公園

平和公園

弊社は上記霊園の霊園指定店となっています。

​詳しくはお問い合わせください。

会社概要

社名   有限会社つきやま

代表   代表取締役 築山 二郎

​会社設立 平成3年3月

資本金  500万円

所在地  〒468-0026

     愛知県名古屋市天白区土原2丁目102-3

電話番号 052-805-2342

FAX番号 052-805-2374

営業時間 9:00〜17:00 年中無休

URL   http://sekizai-tsukiyama.com/

事業内容

墓石、石塀、門柱、石燈籠、石貼り、外構工事、石材工事一式、墓地ご案内

施工実績

八事霊園(市営八事霊園、民間墓地)東八事霊苑、みどりが丘公園墓地、その他、多数

お墓じまいの価格
会社概要
bottom of page